VOL.264 「躾と嗜み」

礼儀作法の学びには、二段階あるといわれます。

STEP1:躾(しつけ)

STEP2:嗜み(たしなみ)

 

教わった通りにやる「躾」

「躾」は、教えられたとおりにやってみること。

漢字の通り、身を美しく整えます。

なので、立ち方、座り方、歩き方、物の扱い方、話し方、使う言葉、

受け答えの仕方 などなど・・・教わったとおりにすることで、

振る舞いを美しく整えていきます。

 

 

自ら好んで行う「嗜み」

そうやって教わったことを素直に実践していると、

次第にそれが、自分でも「気持ちの良いこと」だと感じ、

”自ら進んでやりたい”と思えてくる。

これが「嗜み」です。

 

「嗜む」には「好んで親しむ」という意味があります。

最初は、教えられたとおりにやっていただけだとしても

自分でも ”心からそうしたいな”と思えて行動するようになったら、

それは「嗜み」になった、というわけですね。

 

だからこそ、所作を行うときは「やり方」だけでなく、

その時の「感情・気持ち」に意識を向けてほしいと思っています。

やっていて「あぁ…心地良いなぁ」と実感しながら取り組むことで

「嗜み」に一歩一歩近づいていきます♪

あなたの所作は今、「躾」「嗜み」どちらの段階ですか?

 

(参考文献:「行儀作法の教科書」横山験也 著)

 

*~*~*~*~* ~*~*~*~*

今日は残りの人生で一番若い日♪

凛とした姿勢と温かい言葉で充実の一週間を!

所作で女性は変わる【 仁礼塾 】HP

★2018年までのメルマガバックナンバーは こちらのブログで全て読めます。

★2019年以降のバックナンバー一覧は、こちら からどうぞ。