VOL.317『本当に分かりあおうとすること』

先日、娘が家に帰るなり、

「数学が難しい(>_<)

学校の先生の言ってることが全然分からない…」

というので、

あるYoutubeの動画を薦めてみました。

今は色々な方が分かりやすく動画で授業してくれているので

もしかしたら役に立つかもと思ったんです。

 

すると…10分ほどして

『90分授業を受けて分からなかったことが

9分の動画で理解できた(*´∀`)』

と笑っていました。

 

でもこれ、笑い事じゃないなと思ったんです。

何かを教える場合に限らず、

親子の会話
夫婦の会話
上司や部下との会話
同僚や後輩との会話
お客様との会話
友人との会話
etc..

 

なんで分かってくれないんだろう…?

なんで伝わらないんだろう…?

と思ってしまうことはあります。

 

 

伝わらないのは相手のせいじゃない

実際、自分の伝えたいことが 100%相手に伝わる

というのは難しいかもしれません。

 

でも、本当に相手に分かってもらおうとしているのか、

そのための工夫をしているのか、

最大限、試行錯誤しているのか。

 

90分喋っても伝わらないことが

伝え方次第では、

9分で腹落ちするかもしれない。

 

相手が理解してくれないことを

相手の理解力のせいにせず

自分の伝える力が足りないからかも、

と思えば、まだ色々やれることがある。

 

『分かりあえること』は、

コミュニケーションの醍醐味のひとつ。


“相手のせいにしない”
というところから

創意工夫が生まれますね。

 

*~*~*~*~* ~*~*~*~*

今日は残りの人生で一番若い日♪

凛とした姿勢と温かい言葉で充実の一週間を!

所作で女性は変わる【 仁礼塾 】HP

★2018年までのメルマガバックナンバーは こちらのブログで全て読めます。