VOL.508『効率と非効率』

最近「タイパ」という言葉をよく目にするようになりました。

「タイパ」とは、タイムパフォーマンスの略で

費やした時間に対する満足度や得られる効果のこと。

 

私は20代の頃プログラマーだったのですが、

プログラマーとは、常に

「もっと時間短縮できないか?」

「手間を省くことはできないか?」と考え続けている、

とにかく効率化大好き人間の集まりだったと感じています。

タイパなんて言葉がなかった大昔から

タイパ重視な人はたくさんいました。

私自身も、時間を無駄にするのは大嫌いだし、

仕事も家事も勉強も効率化したいし、動画も基本は倍速再生です。

「時は命なり」なので、”時間対効果”をなるべく高めたい

という気持ちはけっこう強めです。

 

ですが、その一方で

ものすごくじっくり時間をかけて一杯のお茶を淹れたり、

あえてメールではなく手紙を書いたり

好きなカフェのためだけに4時間かけて那須まで行ったり、

アテもなく散歩したり、とても非効率な

「愛すべきムダな時間」もたくさん過ごしています。

どちらもすごく大事。

 

 

そして「所作」も、効率と非効率の両面をあわせ持っています。

動きの無駄をそぎ落として洗練させていく一方、

「間」や「残心」など、丁寧に時間をかけることで、そこに心を表現していく。

【メリハリ】なんですよね。

 

無駄を徹底的に省くことと、あえて時間をかけること。

私にとってはどちらもすごく大事。

所作においても生活においても。

 

あなたは、どんな時間の使い方をしていますか?

 

*~*~*~*~* ~*~*~*~*

今日は残りの人生で一番若い日♪

凛とした姿勢と温かい言葉で充実の一週間を!

所作で女性は変わる【 仁礼塾 】HP

★バックナンバー一覧は、こちら からどうぞ。

★2018年以前のメルマガバックナンバーは こちらのブログで全て読めます。