VOL.626『終わりがあることの大切さ』
2013年4月1日にスタートし
毎週月曜日の朝に送り続けて、今日で丸12年。
12周年を迎えた本日をもって
「所作美人のヒント」【最終回】となります。
昨年の12月に、3/31(月)を最終回にしようと決め
そこから「復習」として
私自身がとくに大事だと思うことを整理してきました。
最終回を意識して記事を書く中で
「終わりがある」ことの大切さをひしひしと実感する4か月でした。
『美しい唇である為には美しい言葉を使いなさい
美しい瞳である為には他人の美点を探しなさい』
このオードリー・ヘプバーンの言葉を引用した第1号から始まって
12年間も続けられた理由は
ひとえに「読んでくださる方がいたから」しかなくて、
本当にどれだけ励まされ、支えられてきたか分かりません。
メルマガを書くことはライフワークになっていて
画面の向こう側で読んでくださっている皆さまと
メルマガを通じて繋がれている感覚もあったので
今後なくなってしまうことを思うと
何とも言えぬ寂しさを感じています。
私のことなので、もしかしたらまた違った形で
何かを配信したくなるかもしれませんが
『所作美人のヒント』は、今日で卒業となります。
名残惜しいですが……
私がお伝えしたいことは、この12年で十分書けたと思います。
これまでの記事が、何か少しでもあなたのお役に立てていたり、
一言でも心に残るものがあれば嬉しいです。
これまで本当に、本当にありがとうございました。
心からの感謝をこめて。
追伸:
仁礼塾自体は今後も続きますので
通信で学んでいる方はご安心くださいませ。
*~*~*~*~* ~*~*~*~*
今日は残りの人生で一番若い日♪
凛とした姿勢と温かい言葉で充実の一週間を!
★2018年までのメルマガバックナンバーは こちらのブログで全て読めます。
★2019年以降のバックナンバー一覧は、こちら からどうぞ。