コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

【仁礼塾】

  • 仁礼塾のレッスン
    • 【所作美人コース動画講座】
    • 書けば書くほど自分が見える【じぶん深掘りワークシート】
    • 所作美人レッスン(現在休講中)
  • 仁礼塾について
    • 仁礼塾のコンセプト
    • 自己紹介
    • 【仁礼塾】名前とロゴマークの理由
    • 生徒さまの声
  • お問い合わせ
  • 通塾生専用ページ

自己分析

  1. HOME
  2. 自己分析
2024-09-23 / 最終更新日時 : 2024-09-22 nirei メルマガ『所作美人のヒント』

VOL.599『ただただ自分を信じればいい』

私の中で、長いこと気になっているテーマがあります。 それが「自信」について。 みなさん「自信」って、どういうものだと捉えていますか? 私はずっと、 何かをこつこつ継続したり、 できた!という成功体験を得たり 自分との約束 […]

2024-09-02 / 最終更新日時 : 2024-08-31 nirei メルマガ『所作美人のヒント』

VOL.596『イライラの根っこから価値観を探る』

イライラすることがあったら、 それは、自分が大事にしていることを知るチャンスです。 自分が大事にしている価値観や無意識に抱いている期待が、 何らかの形で侵害されたとき、人はイライラしたり、怒りを感じたりします。 全く同じ […]

2024-08-05 / 最終更新日時 : 2024-08-05 nirei メルマガ『所作美人のヒント』

VOL.592『自分らしい価値観』

最近、 『自分らしく生きる』ということについて すごく考えさせられています。 「自分らしく生きる」とは「自分の価値観に沿って生きる」ということ。 ただただ自分が大切だと思う価値観に沿って生きればいいだけのことなのだけど […]

2024-07-01 / 最終更新日時 : 2024-07-06 nirei メルマガ『所作美人のヒント』

VOL.587『「なりたい自分」と「ありたい自分」』

「なりたい自分」と「ありたい自分」の違いってなんだと思いますか? これは色々な考え方があるので、答えは一つではありませんが 私自身の解釈は、 なりたい自分は、結果。 ありたい自分は、状態。 違う言い方だと、 なりたい自分 […]

2024-06-24 / 最終更新日時 : 2024-06-22 nirei メルマガ『所作美人のヒント』

VOL.586『健康診断のように自己分析をアップデートする』

先日、「自分を徹底的に深く知ろう」という内容の記事を書きました。 自分を知ることは本当に大事。 そしてもう一つ大事なことは、 自己分析をつねに最新のものにアップデートすること。

2024-05-27 / 最終更新日時 : 2024-05-26 nirei メルマガ『所作美人のヒント』

VOL.582『自分軸をつくるために』

自分を深く知る。 徹底的に知る。 今は自己分析のためのいろんな診断ツールがあるから 何でもやってみる。 短期間に集中してやると、共通点が見えてくる。 誰よりも深く、自分で自分を理解する。 こういう考え方をして、 こういう […]

2023-01-09 / 最終更新日時 : 2023-01-08 nirei メルマガ『所作美人のヒント』

VOL.510『10秒で自分を伝える』

突然ですが “10秒で自己紹介” できますか?   ここ10年くらいはずっとマンツーマンでレッスンをしていますが 以前は大人数での講座やワークショップなども行っていて、 その時、よく冒頭で「10秒自己紹介」をし […]

2020-12-14 / 最終更新日時 : 2021-01-12 nirei メルマガ『所作美人のヒント』

VOL.402『小さく分解する』

大きな困難を乗り越える秘訣は 小さく小さく分解すること、と言われます。 眼前に立ちはだかる大きな壁のように見える【困難】という塊も、 細かく分解して一つ一つを小さくすれば、 その小さな塊は、対処できるレベルになっています […]

2020-07-13 / 最終更新日時 : 2021-01-12 nirei メルマガ『所作美人のヒント』

VOL.380『文は人なり』

今日は、前回予告してありました、 表面的な理解にとどまってるか 深いところまで腑に落ちているかは あるものを見るとすぐ分かる、 という話をしていきます。   たとえば、 学んだことや、読んだ本の内容など、どんな […]

【Kindle本】

一日一分からはじめる
おだやかな人になる所作の習慣

 

2020年以前にご入塾の在塾生のみなさまへ

スポンサーリンク


最近の投稿

VOL.626『終わりがあることの大切さ』

2025-03-31

VOL.625『一瞬一瞬の積み重ね』

2025-03-24

VOL.624『所作を味わう』

2025-03-17

VOL.623『大事にするから大事になる』

2025-03-10

VOL.622『相手の立場に立つ練習』

2025-03-03

VOL.621『在り方・言葉・所作』

2025-02-24

VOL.620『所作と空間の関係』

2025-02-17

VOL.619『室内での歩き方』

2025-02-10

【歩き方編】まとめ1~5

2025-02-08

VOL.618『その人の ”雰囲気” とは』

2025-02-03

カテゴリー

  • ブログ
  • メルマガ『所作美人のヒント』

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2015年6月

HOMEへ

受講規約

 

特定商取引法に基づく表記

プライバシーポリシー

Copyright © 【仁礼塾】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 仁礼塾のレッスン
    • 【所作美人コース動画講座】
    • 書けば書くほど自分が見える【じぶん深掘りワークシート】
    • 所作美人レッスン(現在休講中)
  • 仁礼塾について
    • 仁礼塾のコンセプト
    • 自己紹介
    • 【仁礼塾】名前とロゴマークの理由
    • 生徒さまの声
  • お問い合わせ
  • 通塾生専用ページ
PAGE TOP