VOL.554『脱・手法ジプシー』

前回の記事で、

>あのマスターのように

>珈琲を淹れられるようになりたいと思って

>私も珈琲を始めたけれど

>あの佇まいには一ミリも近づけていません。

と書きました。


あの記事を書いた後、

そういえば、毎朝コーヒーを淹れているのに

なんで一ミリも近づけていないんだろう…?

としみじみ思ったんですよね。^^


所作のお稽古であれば、

毎日していれば必ず上達していくのに、と。


それで、はたと気づいたんです。

あ・・・手法ジプシーに陥ってるわ、と。

(手法ジプシーとは、次々と手法を変え、
もっと良い方法があるのでは?と探し続けること)


これ、昔から、私の本当に悪いクセなんです。

たとえば英語を学んでいる時も、

良さそうな教材があるとどんどん買って教材ジプシーになるし、

良さそうな勉強法を見つけると、いろいろ試して勉強法ジプシーになる。


結果、身につかない(泣)


いろんなやり方に手を出してるうちは、ホント身に付かないんです。


痛いほどわかっているのに、また悪いクセが出てしまって

いろんな珈琲の淹れ方に手を出してしまっていた。

今はまだ幅広く学ぶこと自体が楽しい時期というのもあるけれど、

興味の赴くままにいろんなやり方でやっていると

基本型が身に付かない。


まずは一つ、しっかりとした基礎(土台)をつくってから

応用編として色々な方法を学ぶ方が、結果として早い。

所作の稽古で分かっていることなのに

未だにやってしまいます…。


明日の朝からは、まずは基本の型をしっかりと

体に覚えさせることに集中しようと思います。


何か学ぼうとすると、つい教材ばかりが増えていく…

という似たような方が、もしいらっしゃったら

ぜひ反面教師にしてくださいね^^;


*~*~*~*~* ~*~*~*~*

今日は残りの人生で一番若い日♪

凛とした姿勢と温かい言葉で充実の一週間を!

所作で女性は変わる【 仁礼塾 】HP

★2018年までのメルマガバックナンバーは こちらのブログで全て読めます。

★2019年以降のバックナンバー一覧は、こちら からどうぞ。