VOL.373『目標を立てても行動に繋がらないとき』

所作のレッスンの中で、家で毎日実践する

「目標」を考えてもらうことがあります。

 

良い目標は自分を動かす原動力になります。

でも、せっかく目標を立てたのに、

なぜか行動に移せないことってないですか?

(私はけっこうあります…)

 

目標を行動に移せない心理的ブレーキ

目標を立てただけで満足しちゃってるパターンもありますが、

やりたいな、やらなきゃな、と思っているのに

つい忘れてしまう、つい他のことをやってしまう、

と言った場合、

 

もしかしたら、何らかの『心理的なブレーキ』が

かかっているのかもしれません。

 

たとえば、

家で30分、自分のための時間を作って

所作のおけいこをしようと思ったとします。

 

でも実際やってみたら、

子どもや家族と過ごす時間を優先させたい気持ちが心の奥底にあって

このことが「無意識のうち」にブレーキとなって

何となくやらなくなっていた…とか。

 

「無意識」なので何がブレーキになっているのか

なかなか気づき難いんだけれど

よーくよーく考えてみると、これかも…というのが見つかる。

 

単純に、時間がないとかではなく

たとえ時間があってもやらない理由が、心の奥底にある。

 

 

ブレーキを解除できないか考える

そして、もしブレーキに気づけたら、

両立できる方法はないかを考えてみる。

子どものことが気になるなら、

子どもも一緒にできないか、とか。

 

ブレーキが、お金のことなのか、仕事のことなのか、

家族なのか、自分自身の気持ちなのか、

 

これは試してみないと分からないけれど

まずブレーキが何なのかを探ってみて

その上で、両立する方法を考える。

方法は必ずある、という前提で。

 

所作のおけいこに限った話ではなく

なにか新しいことを始めようとすると

必ずブレーキはかかるもの。

 

そういうものだと最初から思っておけば、

わりとすぐに対処できます(^_^)b

 

*~*~*~*~* ~*~*~*~*

今日は残りの人生で一番若い日♪

凛とした姿勢と温かい言葉で充実の一週間を!

所作で女性は変わる【 仁礼塾 】HP

★2018年までのメルマガバックナンバーは こちらのブログで全て読めます。

★2019年以降のバックナンバー一覧は、こちら からどうぞ。