VOL.578『健康・美容・印象・メンタル、すべてに関係してくるコト』
・ネガティブ思考になる
・集中力が続かない
・呼吸が浅くなる
・暗い印象になる
・老けた印象になる
・お腹が出る
・お尻が垂れる
・顔がたるむ
・関節が痛む
・首・肩・腰・背中が痛む
・頭痛を引き起こす
etc・・・
これらすべて「悪い姿勢」の影響によってもたらされることです。
健康面
美容面
印象面
心理面
何らかの形で必ず関係してきて避けて通れないのが「姿勢」
ホントに根本なんですよね。
今の自分にとって最も関心のある事柄が
美容のことなのか
健康のことなのか
人に与える印象なのか
自分の心の状態なのか、
年齢や仕事や状況によって人それぞれ違うと思うけれど、
たぶんそのどれに対しても「姿勢」は多少なりとも関係しているはず。
今週は、いつも以上に自分の「姿勢」に意識を向ける一週間にしてみませんか?
◆過去、姿勢に関する記事をかなりたくさん書いてきました。
基本的なことは以下のリンクにまとまっています。
お時間のある時に復習がてらご覧になってみてくださいね。
https://1103h.com/2021/11/15/vol-450/
VOL.451【姿勢編まとめ2】
VOL.452【姿勢編まとめ3】
*~*~*~*~* ~*~*~*~*
今日は残りの人生で一番若い日♪
凛とした姿勢と温かい言葉で充実の一週間を!
★2018年までのメルマガバックナンバーは こちらのブログで全て読めます。
★2019年以降のバックナンバー一覧は、こちら からどうぞ。