VOL.391『体軸の感覚を養う方法』

『頭上運搬』ってご存知ですか?

 

読んで字のごとく、頭の上に物を乗せて運ぶこと、です。

アフリカや東南アジアなど世界中で見られる風習で、

昔は日本でも普通に行われていたようです。

 

水や、大きくて重たい荷物を頭の上に乗せ、

何キロもの道のりを運んでいる様子、テレビで見かけますよね。

 

 

あれって数十kgもの重さを頭の上に乗せているわけですが

当然、首の筋力で支えているわけではなく

理想的な体のバランスで支えています。

 

姿勢はきれいですが、ビシッと不自然に伸びてはいないし、

体に余計な力も入ってない。

ごく自然体で、体軸のバランスがすごく良い。

理想的ですよね。

 

 

家で簡単にできる体軸を整える方法

なので ”体軸が整っている感覚”を養おうと思ったら、

「頭の上に物を乗せる」のが一番です。

少し重めの物の方が良いかもしれません。

大昔から、頭に本を乗せて歩く、というトレーニングがありますが

やはりちゃんと理にかなっていて非常に効果があります。

 

私もPC作業中、たまに頭の上に本を乗せて行うようにしています。

最初の頃はかなり意識していないと落ちてしまう気がしますが、

慣れてくると、乗せたままコーヒー淹れたり、立ったり座ったりできます。

 

文庫本だとちょっと軽いので

ハードカバー1~2冊くらいが丁度いい感じです。

おそらく体軸のバランスを養う最もシンプルな方法だと思います。

 

雑誌でも何でもいいので、

できる方は、ぜひ今すぐポンと、頭の上に何か乗せてみて下さい。

あっという間に姿勢が整います(^_^)

 

そして体軸が整う感覚がつかめたら、頭に物を乗せていないときも、

『乗せているときのような感覚』で過ごせばOKです♪

 

*~*~*~*~* ~*~*~*~*

今日は残りの人生で一番若い日♪

凛とした姿勢と温かい言葉で充実の一週間を!

所作で女性は変わる【 仁礼塾 】HP

★2018年までのメルマガバックナンバーは こちらのブログで全て読めます。

★2019年以降のバックナンバー一覧は、こちら からどうぞ。